こんにちは!八事院ナースです(*‘ω‘ *)
私が学生の頃は毛穴やニキビ、ムダ毛が気になったとしても、どこかに治療しに行くという発想はあまりなかったと思います。
現在30代の私ですが、初めて美容治療に踏み込んだのは大学卒業してからのこと
社会人になってすぐにまずはエステに駆け込みました
そこで全身の脱毛とフェイシャルの施術を受けていたのを覚えています
エステより医療の方が効果が高いというのは知っていましたが、当時の医療脱毛はエステと比べるとかなり価格が高かったので、社会人なりたての私には手が出せなかったのが事実( ˘•ω•˘ )
美容外科・皮膚科の敷居がとても高く感じましたね
それが今ではあちこちに美容クリニックが増えて、お値段も以前よりリーズナブルになって通いやすくなったのではないでしょうか( *´艸`)
当院には10代~80代までと幅広い年齢層の方がご来院されます。
10代の中には学生さんも含まれますよ
未成年の方なのでご両親と一緒に来て頂くか、親権者様の同意書が必要になります。
学生さんといいましたが、現在は小学生から大学生の方まで通っていますよ
学生さんが何を施術しているのか気になる方もいらっしゃるはず(ΦωΦ)
若い方のお悩みで多いのは毛穴の詰まり、ニキビ・ニキビ跡、そばかすといった内容でしょうか
あとは脱毛したいという方も多いですね(”ω”)ノ
脱毛はエステでもできますが、やはり初めての脱毛は安心・安全な医療脱毛を選択される方が増えています
医療クリニックでの脱毛では、使用する機械も医療機器。
当院で使用しているのは脱毛機器で有名なキャンデラ社のジェントルマックスプロ
ちゃんと厚生労働省から認可されているものですよ(*^^)v
未成年の方の場合はまだホルモンバランスが安定していない+成長過程であるので、脱毛してもまた新たに毛が生えてくる可能性はあります。
鼻の毛穴詰まりで人気なのはハイドラフェイシャル
ニキビ・ニキビ跡の赤みであれば、サルチル酸マクロゴールピーリングやジェネシスというレーザー
そばかすならライムライト
などなど、その人に合わせて治療はさまざま
もちろんこういった治療を行うには自身での肌ケアがとっても大切
お肌の乾燥がひどかったり日焼けをしていたら治療ができない場合もあるので、化粧水+乳液等でしっかり保湿して、常に日焼け止めを塗って紫外線からお肌を守る必要があります
せっかくクリニックで治療をしても普段のケアを怠っていては良い結果を出すのは難しいでしょう…
若者が美容クリニックで治療するのはまだ早いのでは?と考える方もいるとは思います。
いくつかあるお悩みでも普段の生活やスキンケアの見直しで改善できることもありますよね
私たちも治療を無理にお勧めすることはありません。
自分の力でどうしても改善できない場合は、一度クリニックでの治療を考えてみてもいいのではないでしょうか?? °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
医療脱毛:https://www.yagoishi.com/laser_hairloss
ハイドラフェイシャル:https://www.yagoishi.com/acne/hydrafacial-a
ジェネシス:https://www.yagoishi.com/acne/genesis
ライムライト:https://www.yagoishi.com/shimi/limelight
#八事石坂クリニック #名古屋市天白区 #ナースブログ
#美容 #美容皮膚科 #美容外科 #美容クリニック
#未成年脱毛 #医療脱毛 #ニキビ #ニキビ跡 #毛穴 #シミ #そばかす
八事石坂クリニック
八事院 052-861-1929
名古屋駅前院 052-589-1382
定休日:日曜日・祝日
受付時間:9:30~18:30
こんにちは、八事院ナースです
お肌のカウンセリングではまず患者様のお悩みをお伺いします(”ω”)ノ
シミやしわ、毛穴など様々ですが、中にはこれといって大きな悩みはないけれど何となく肌質を綺麗にしたいという方もいらっしゃいます
そんな時にお勧めの治療としては、「ジェネシス」&「ケアシス」という施術
ジェネシスってなに??
ジェネシスとは、FDA(米国食品医薬品局)の承認を受けた安全性の高いレーザー機器での治療です。
お肌の真皮上層部を加熱することでコラーゲンの再生を促します
また真皮層から角質層まで働きかけるので様々なお肌のお悩みを同時に解決できちゃうんです
たとえば…小じわや毛穴の開きの改善、お肌にハリやキメが欲しい、ニキビ跡の赤みを抑えたいなどなど
さらに、レーザーの波長はヘモグロビンの赤い色素に反応する機能を持っているので、毛細血管拡張によって起こる赤ら顔などの改善にも効果的と言われています(*^^)v
ジェネシスは顔全体にまんべんなくレーザーをうっていきます。
施術中は痛みはほぼありませんが、温かいシャワーを浴びている感覚です。
施術直後はピンとお肌が張ったような感じに( *´艸`)
効果実感には個人差がありますが、肌質や赤みの改善にはある程度(最低5~10回くらい)継続して頂く必要があります。
レーザー治療でしっかり熱を加えていくと、お肌は乾燥しやすくなるので大切なのはその後の保湿
当院でのジェネシスには、お肌に潤いを与えてくれる「ケアシス」という治療もついてきますよ٩( ”ω” )و
ケアシスってなに??
エレクトロポレーションともいいます。
肌深部まで美容成分が浸透するアンチエイジング療法。
従来のイオン導入より20倍浸透するので、肌の内側からしっかりと保湿できちゃいます
使用している美容成分は2種類ありますが、ジェネシスに付いてくるのは「ビタミンC+トランサミン」
ニキビや毛穴、シミやくすみ等を気にしている人にもオススメですね
これも痛い治療では全くありませんのでご安心ください♡
ジェネシスはだいたい月1回のペースで通って照射していきます。
お肌に負担をかけないために最低3週間は間隔をあけてくださいね。
これを続けているとお肌の調子も良いのでスタッフ間でも人気の施術
ニキビも出来にくくなりますよ(*´ω`*)
気になる方はぜひ一度お試しください
ジェネシスとケアシスの詳細はこちら
ジェネシス:https://www.yagoishi.com/acne/genesis
ケアシス:https://www.yagoishi.com/acne/caresys
#八事石坂クリニック #名古屋市天白区 #ナースブログ
#美容 #美容皮膚科 #美容外科 #美容クリニック
#肌質改善 #しわ #たるみ #ハリ #赤ら顔 #ニキビ跡
#ジェネシス #ケアシス #エレクトロポレーション
八事石坂クリニック
八事院 052-861-1929
名古屋駅前院 052-589-1382
定休日:日曜日・祝日
受付時間:9:30~18:30
皆さんこんにちは°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
八事院スタッフです♡
ブログを読んでくださっている方は少しお気づきかと思いますが
スタッフによって絵文字や顔文字の個性が出ていますよね(笑)
ちなみに今書いている八事院スタッフSは
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°←この絵文字がお気に入りです♡♡
どんどん使っていきますね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°(笑)
さてさて前回エンビロンスターターセットについてご説明致しました。
本日は残りのデリケートセットについてご説明していきます
まずデリケートシリーズのセット内容について
・クレンジングクリーム ミニ :20g
・デリケートジェル :60ml
・デリケートクリーム :60ml
(公式エンビロン社様より画像お借りしております)
モイスチャー1セットに入っている洗顔はジェルでしたが、クリームタイプになっております☆
乾燥やニキビなどトラブルの多いデリケート肌(´・・`)
ジェルよりもお肌に優しいクリームを使用することでトラブルを予防します♪
モイスチャーと同様にジェルとクリームは実際の販売しているサイズになります(*^^)v
たっぷりの容量なので朝・夜使用で2週間~3週間お使い頂けると思います!
私はモイスチャーを基本的に使用し、生理前や肌が荒れている時。花粉症で肌が敏感になっている時に
デリケートシリーズを使用していますよ♡
デリケートシリーズとモイスチャーシリーズの大きな違いは
ビタミンAが配合されているか、されていないか。です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
基本的に肌が敏感になっている人は、ビタミンAの反応も出やすい傾向にあります。
なのでそのような方はビタミンAが配合されていないデリケートシリーズがお勧めです♪
ビタミンAが配合されていないから、成分的にどうなの??
と思われますが、デリケートシリーズにはその他の美容成分が沢山配合されています!!
酢酸トコフェロール(ビタミンE)
パンテノール(ビタミンB5)
テトラヘキシルデカン酸アスコルビン(VCIP)
ティーツリー葉油
カロチン(βーカロチン)・・・体内でビタミンAに変換されて作用する
などなど、、。
敏感でデリケートなお肌を守ってくれる、炎症を抑えてくれる成分が含まれています(`・ω・´)
デリケートシリーズは独特の香りがします
それは主要成分として「ティーツリー葉油」が配合されているからです(*’ω’*)
こちらがティーツリーの木です
(Wikipedia様より画像お借りしています)
(モコモコと大きい木が日本にはない雰囲気ですよね)
香りの特徴は【樹木系】フレッシュで、苦味と甘さが混ざった様なウッディーな香りです。
アロマなどにも使用されている商品です
香りの感じ方は個人差がある為、スタッフの主観になりますが私は嫌いではないです
家族は「なんか独特な香りだね」と言っていました!
エンビロン商品は基本的に無香料ですが、香りがするのは商品に配合されているビタミンのそのものの匂いです
安心してご利用していただけます
・肌が弱くて新しい化粧品を使うのが怖い
・ビタミンA反応が出たくない
・敏感、乾燥肌
・肌が時々ゆらぐ
・柑橘系の香りでリラックスしたい
・多数のビタミンをお肌に取り込みたい
そのような方にお勧めです(`・ω・´)
初めての方はもちろん
モイスチャーシリーズをお使いのお客様で、時々肌が揺らぐお客様などは
このスタータ―セットを御守り替わりとして1つ持っておくと、大事な行事の前にニキビが出来た
なんて時に使用して頂けると思います
デリケートシリーズはビタミンAが配合されていないからこそ、
幅広い肌タイプの方にご使用いただけます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
是非看護師によるエンビロンご相談にお越しくださいませ☆彡
お待ちしております


エンビロン社様公式HP
https://environ.jp/product/trial/delicate_set/
#美容#美意識#ダイエット#筋肉#筋肉女子#脂肪#美BODY
#美意識向上 #エンビロン#エンビロン肌#エンビロン取扱店舗
#八事石坂クリニック #名古屋 #美容皮膚科 #ナースブログ
八事石坂クリニック
八事院 052-861-1929
名古屋駅前院 052-589-1382
定休日:日曜日・祝日
受付時間:9:30~18:30
こんにちは、八事院ナースです(*^^)v
初めて当院にお越し頂く患者様のなかには、事前に色々と治療について調べてきていて
「これがやりたい」と言ってくださる方もいらっしゃいます
そのなかでも多いのは『ライムライト』という施術٩( ”ω” )و
では、ライムライトってなに??
ライムライトは光治療機器で、さまざまな肌のお悩みに対して総合的に効果を発揮する治療法です。
とくにシミの改善に高い効果を発揮してくれます
シミ治療として、フォトフェイシャルという言葉を聞いたことがある方もみえると思いますが、フォトフェイシャルも光治療機器です。
違いを簡単に言えば、フォトフェイシャルは白人向き、ライムライトは日本人向けに開発されたもの
ライムライトは比較的メラニン色素が多い方や色黒の方でも効果が出やすいと言われています。
ライムライトは総合的に効果を発揮すると言いましたが、具体的には以下のようなお悩みにオススメです
*シミ(老人性色素斑やそばかす)が気になる
*赤ら顔が気になる
*毛穴を引き締めたい
*小じわが気になる
*ハリが欲しい
などなど、シミだけでなく顔全体の肌質改善ができちゃうんですね(*´ω`*)
1回の効果実感としては、翌日の化粧のノリが凄く良かった、肌の調子が良いというお声をよく聞きます
シミなど肌質の改善には複数回必要です。個人差はありますが目安として5~10回というところでしょうか(*‘ω‘ *)
いずれにしてもその方のお肌状態やシミの種類によっても効果は異なってきます。
通う間隔としてはだいたい月1回のペース(お肌に負担をかけないためにも最低3週間はあけて頂いてます)
症状の改善がみられてからは、メンテナンスとして継続して頂ければ良い状態を維持できますよ
先日ご来院された50代の患者様。シミ治療が目的でライムライトを行いました
1回の照射で少しシミが薄くなりましたが、それ以外にお肌のトーンやハリ感もアップしていたんです
ご本人様は毎日鏡をみているので変化は分からなかったようですが、比較写真をお見せすると違いが分かり喜んで頂けました
シミだけでなく肌全体の若返りができるのって魅力的ですよね
ライムライトを試してみたいという方、ぜひ一度カウンセリングにお越しくださいね
※ただその方の肌状態、シミの種類によっては別治療を提案させて頂く場合もありますのでご了承ください
当院ライムライトの詳細はこちら
https://www.yagoishi.com/shimi/limelight
#八事石坂クリニック #名古屋市天白区 #ナースブログ
#美容 #美容皮膚科 #美容外科 #美容クリニック
#シミ #毛穴 #赤ら顔 #ハリ #ライムライト #光治療
八事石坂クリニック
八事院 052-861-1929
名古屋駅前院 052-589-1382
定休日:日曜日・祝日
受付時間:9:30~18:30
おはようございます(*’ω’*)八事院ナースの中山です!
ニキビにお悩みの皆様♡そのニキビ改善しましょう!そしてニキビの出来にくいお肌をつくりましょう!
まずは当院のおすすめニキビ治療について。
人気ナンバー1は、ジェネシスJマリー((((oノ´3`)ノ✨
ジェネシスとは、波長1064nmのロングパルスNd:YAGレーザーで真皮上層部を加熱することで、コラーゲンの再生を促し、さらに毛穴の奥深くまでレーザーの熱が入り込むので、表面だけでなく内側から引き締めることができる美肌治療です!
そのため、ニキビ治療だけではなく、たるみや小じわにも効果があります(*^^)v
ニキビの殺菌効果や、ヘモグロビンの赤い色素にも反応するので、毛細血管拡張によって起こる赤ら顔などの改善にも効果的♡
ここにセットでついてくるケアシスのJマリーは、ニキビ肌の方には是非お肌に入れてほしいビタミンCを、お肌の真皮層まで浸透してくれるので、さらにニキビの改善に効果的です✨
白ニキビや毛穴の角質が詰まっている方は、ハイドラフェイシャルがおすすめ!!
加齢や肌トラブルによるターンオーバーの乱れや、落としきれなかったメイクの汚れなど、肌の老廃物がきちんと除去されないままでいると、古い角質や角栓が毛穴に詰まり酸化して固まってしまうため、毛穴が黒くなったりニキビが出来たりしてしまいます。
ハイドラフェイシャルは3種類のピーリング剤を使用しながら、水流によって古い皮脂や余分な角質を除去し、毛穴の奥まで優しく綺麗に洗い流し、毛穴のつまりを改善してくれます♡
さらにハチミツエキスとペプチドで保湿もしてくれるので、お肌のターンオーバーの乱れも正常化してニキビのできにくい肌を作ってくれます。
鼻の黒ずみが気になる方は、このハイドラフェイシャルの後に、鼻だけジェントルマックスプロのYAGレーザーを照射するのがとってもいいんです!!綺麗に掃除した鼻の毛穴に、レーザーで熱を入れることで引き締まり、さらに詰まりにくくなります(*´ω`*)
さらに自宅でのスキンケアも、ニキビに特化したエンビロンのシリーズでケアして頂けると改善も早いです(*´ω`*)
ニキビ肌の方におすすめのエンビロンのスキンケアについては、次回書きますね♡
八事石坂クリニックでは、ニキビの状態に合わせて治療が選択して頂ける、ニキビ治療コースもございます✨
https://www.yagoishi.com/nikibi
ナースカウンセリングは無料ですので、気になる方は是非ご予約ください(/・ω・)/
#美容#美意識#にきび#ニキビ
#八事石坂クリニック #名古屋 #美容皮膚科 #ナースブログ
八事石坂クリニック
八事院 052-861-1929
名古屋駅前院 052-589-1382
定休日:日曜日・祝日
受付時間:9:30~18:30
皆さんこんにちは(*´ω`*)
八事院スタッフです♪
2月になりましたが、まだまだ寒い日々が続きますね
マスクを着用する日々が続き、口紅を買うのがとても減りました(´;ω;`)
皆さんは最近しっかりと口紅を塗ってお化粧されていますか??
口紅をしないと、マスクを外した時に血色が悪いので
私は色付きのリップクリームを最近購入しました٩( ”ω” )و
市販で売っている一番有名なリップクリームです
もともと唇が荒れやすいので、心配になりながら購入したのですが
案の定荒れました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°(笑)
唇が荒れると、赤くなるタイプな私、、。
見るからに痛々しく、乾燥し皮むけしている状態はとても不健康極まりないです。(´;ω;`)ウゥゥ
どうにかして唇を早く直さなければと思い、リップクリームを見直しました
本日はそんな意外と皆さん知っている様で知らない、「唇」についてお話していこうと思います♪
まず唇は他の皮膚とは構造が異なります!
※朝日新聞社さんより引用しました。
このように普通の皮膚と違う点は2つ!
・角層が薄い
・皮脂膜がない
この二つが通常のお肌との違いになります٩( ”ω” )و
この違いによって何が問題になってくるのか、、
それは角層が薄いので、通常の皮膚よりも保護力が弱いです。
紫外線などの刺激を受けやすいといわれています
また唇は皮脂を分泌することができません(´;ω;`)
NMFという天然保湿因子(簡単に説明すると水分)だけで保湿しています。
水分を守る皮脂膜も存在しないため、NMFが蒸発してしまうと唇が乾燥し荒れてしまいます
このことから唇ケアは
・紫外線対策としてUVケア
・油分の補給
・唇の保護
この3つを意識して行うといいと思います♪
リップクリームには様々な種類があります
ざっくりと説明すると
*油分が多く角層をやわらかくするのが得意なリップクリーム。
オリーブ油、マカデミアナッツオイルが配合されているものなどがあげられます(^^)
*炭化水素油をベースとして作られたもので、水分蒸発やダメージから守ってくれるリップクリーム。
ワセリンなどがあげられます♪
まず最初に唇を柔らかくして、水分補給
その上に保護力に優れたリップクリームを重ねて使用するのがお勧めです(*^^*)
市販の薬局で買えるリップクリームには限界がございます、、。
両方の作用を兼ね備えた高めのリップクリームを使うのも一つですが、用途や作用を考えて使うと
コストも抑えて、効果も感じられると思います°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
プラスでUVケア配合のものであるとよりいいと思います♡
女性として唇はプルプルでいたいですよね(*^^*)
日頃のケアで変わってきますので、是非ともこの機会に見直してみてください
施術中など、お客様からお肌だけでなく様々な美容情報をお伝えしております
是非お気軽にご質問下さいませ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
当院では唇ヒアルロン酸注入等行っております
宜しければ当院HPご覧くださいませ(*´ω`*)
ヒアルロン酸注入について
https://www.yagoishi.com/liftup/hyaluronic
#美容#美意識#ニキビ#乾燥#唇#保湿
#美意識向上 #リップクリーム #くすみ #しわ#しみ# #美肌 #スキンケア
#八事石坂クリニック #名古屋 #美容皮膚科 #ナースブログ
八事石坂クリニック
八事院 052-861-1929
名古屋駅前院 052-589-1382
定休日:日曜日・祝日
受付時間:9:30~18:30
こんにちは、八事院ナースです(*^^)v
年々歳を重ねていくとお肌の老化とともに皮膚のたるみも気になってきますよね。
よくあるお悩みのひとつに、目の下のたるみや小じわがあげられます
目の下に膨らみがあると、年齢よりも老けて見られがち(ノД`)・゜・。
目の下に影があると疲れているようも見えますし((+_+))
↑ はい、とても疲れている感じがしますね
目元の衰えは若々しさの敵なんです
では、なぜ目の下が膨らんでしまうのか??
それは目の周りにある眼窩脂肪が加齢によるたるみで前に押し出されてしまったから
そして目の下が膨らんだことで皮膚が伸びてしまい、それがシワの原因にもなってしまうんですね( ˘•ω•˘ )
目の下の膨らみも放置しておくと、脂肪の膨らみが大きくなるにつれてさらに皮膚が伸びるので、シワもさらに深くなるといった悪循環
解決策としては、脂肪を取ってしまうのが一番。
余分な眼窩脂肪を取れば目の下の膨らみも解消され、そのためにできていた影も軽減されて、目元は明るい印象に
手術はちょっと…という方には、目の下にヒアルロン酸を注入することで、一時的に膨らみを目立ちにくくさせる方法もあります
手術やヒアルロン酸で目の下の膨らみが改善された症例が、八事院のインスタにあがっていますので、気になる方はぜひご覧ください
膨らみが無くなったら今度は小じわ感が気になってしまう方も (”ω”)ノ
目元の小じわ改善やハリを出すためにオススメなのは、サーミスムースという目元専用の高周波治療
お肌の奥に熱を加えることでコラーゲン生成を促します。継続することで徐々に目元にハリが戻ってきます。
血流もよくなるので目の疲れもとれちゃう優れもの
施術中は心地よいので、寝てしまう人も多いんですよね( *´艸`)
このほか小じわに効果が高いのは、マッサージピールという治療
マッサージピールは薬剤を塗布することでコラーゲン増生を促します。
お顔全体の施術ですが目の下もギリギリまで治療可能です
さらにマッサージピールの良い点は、お肌にツヤ感も出て、継続することで美白効果も
小じわは乾燥が原因であることも大きいので、何よりも保湿が大切(*^^*)
普段のスキンケアでは届かないお肌の真皮層まで保湿できる機器があります。
それがケアシス(エレクトロポレーション)
美容成分をお肌の奥まで導入♡効果はなんとイオン導入の20倍
もっちり肌になりますよ(*´ω`*)
何か気になること、試してみたい施術がありましたらお気軽にお問い合わせください
#八事石坂クリニック #名古屋市天白区 #ナースブログ
#美容 #美容皮膚科 #美容外科 #美容クリニック
#目の下くま #目の下たるみ #目元ケア #サーミスムース
#マッサ―ジピール #ケアシス #エレクトロポレーション
八事石坂クリニック
八事院 052-861-1929
名古屋駅前院 052-589-1382
定休日:日曜日・祝日
受付時間:9:30~18:30
皆さんこんにちは( ^ω^ )
八事院スタッフです♡
前回チョコレート🍫に関連した「糖化」についてお話しました♡
糖化はお肌だけでなく、体に影響を及ぼすことをご理解していただけたかと思います♪
本日はそんな「糖化」も予防しつつ、日焼け止め効果もある
ソルプロホワイトについてお話したいと思います(*´ω`*)
ソルプロホワイトはハーブを使用したサプリメントです♡
飲む日焼け止めとして海外製品が多い中
国内の会社であり、国産!!安全性が高いと言われております(*’ω’*)
ソルプロホワイトに含まれる、「AGECLEAVER」という7種類のハーブの植物エキスが
抗糖化作用があると言われています!
具体的には
①余分な糖の吸収を抑える
②最終糖化産物(余った糖とタンパク質で出来たもの)を分解
することで糖化を防ぐと言われています(*´ω`*)
糖化することで増える最終糖化産物は
・ハリの低下
タンパク質である、コラーゲン線維が結ばれることで硬く、もろくなり弾力性が低下する
・黄ぐすみ
タンパク質が糖と結合することで、肌に蓄積し肌が黄色くなります
などの影響を肌に与えます(´;ω;`)
なので糖化させないこと、予防することが大事です♡
またソルプロホワイトは糖化抑制だけでなく、日焼け止め効果もあります。
飲むことで紫外線をブロックするのではなく
紫外線で受けたダメージを最小限に抑える(`・ω・´)というイメージです!!
なのでお肌へ塗る日焼け止めもしっかりと行う必要がありますよ♪
紫外線を受けると肌の中では活性酵素が発生します。
この活性酵素はシミやメラニンを作る元を刺激します(´;ω;`)
その他にストレスなどでも活性酸素は発生しやすいです
ソルプロホワイトには先程お伝えした7つのハーブ以外に
ニュートロックスサンというシトラスとローズマリーから抽出したエキスが含まれております
このニュートトロックスサンは活性酸素を除去、メラニン生成を抑える作用があります★
100g/日継続的に摂取することで効果があると言われています(*´ω`*)
ソルプロホワイトには125㎎含まれております
紫外線により発生する活性酵素を抑える事が、結局のところ紫外線対策につながります♡
飲む日焼け止めとしてご紹介しましたが、
実際のところ、お肌や体全体へ良い影響を促してくれる商品です٩( ”ω” )و
紫外線対策だけでなく
紫外線対策+美白+アンチエイジングの為と思って飲んでいただくと良いと思います♡
1箱30粒入り
5.000円+税で販売しております(`・ω・´)
一日1回!1錠が小さめなので飲みやすいのもお勧めポイントです♪
これから春にかけて紫外線は強くなっていきます
日頃より気を付けて頂きたいです♡
ソルプロホワイトについて直接ご相談も受け付けております★
お気軽にお問い合わせください(*´ω`*)
#酸化 #糖化 #ソルプロプリュスホワイト #くすみ #しわ#しみ# #美肌 #スキンケア
#八事石坂クリニック #名古屋 #美容皮膚科 #ナースブログ
八事石坂クリニック
八事院 052-861-1929
名古屋駅前院 052-589-1382
定休日:日曜日・祝日
受付時間:9:30~18:30
皆さんこんにちは(*´ω`*)
八事院スタッフです
2月に入りもうすぐバレンタインデーですね
毎年、自分へのご褒美?に「ミッシェル ブラン」というお店のチョコを買います♡
味はもちろんのこと、見た目も素敵で、、
是非ブログを読まれた方は一度食べてみて頂きたいです(^^)
チョコレートをお勧めした直後ですが、
バレンタインデーだからと言ってチョコレートや甘い物を食べ過ぎないように注意して下さいね
患者様の中には、食生活が乱れるとお肌に影響が出る方が多い様に思います
食事は身体を作る元になりますので、意識していただけたらと思います(`・ω・´)
よくチョコレートを食べるとニキビができると聞いたことがあると思いますが、
チョコレート自体がニキビの原因ではなく、
チョコレートに含まれる糖質が原因として挙げられます
糖質が一概に悪いのではなく、取り過ぎてしまって余った糖質が原因です!
ちなみに、一般的なチョコレートの糖質量は1食分、約40gあたり20.8g!
市販の一番有名な板チョコ一枚50gです。
これはミルクチョコレートの糖質量で、ホワイトチョコレートはちょっと低い20.1gとなっています🍫
この糖質量は糖質の塊といわれる炭水化物のひとつ、6枚切の食パン1枚とほとんどかわりなく、
チョコレートがいかに糖質が高いかがわかりますね(´;ω;`)
チョコレートは糖質が多く含まれる食品の一つとして言えます
食生活を気にしず、一般の食事以上に糖質を取ってしまうと
余った糖質はタンパク質と結合し「糖化」という現象を引き起こします
また原因は取りすぎだけでなく、加齢や運動不足などによって糖の代謝が低下する事も余分な糖を作る原因です
そんな「糖化」
実際なんでお肌や身体に悪いのか、、、
それは簡単に説明すると、
糖化とは細胞などを劣化させる現象だからです
糖化によって肌のハリを保つコラーゲン繊維が破壊されると、肌は弾力を失ってしまいます。
また、糖化によって生み出された老廃物が皮膚の細胞に沈着すると、シミやくすみとなって肌の透明感が失われます(´;ω;`)ウゥゥ
また糖化によって最終糖化産物(AGEs)が発生します(´・・`)
この最終糖化産物、、
内臓をはじめとする体内組織に作用して、多くの病気の原因となることが知られています(^^;)
さらには動脈硬化や白内障。アルツハイマーとの関連も指摘されているのです
糖化を予防することは肌だけでなく健康に過ごす為にもとっても大事です((((oノ´3`)ノ
年齢と共に糖の代謝は低下するので、意識的に行動していきたいですね♪
次回糖化予防だけでなく、酸化予防として当院で人気の
「ソルプロプリュスホワイト」についてご案内しようと思います♡
#酸化 #糖化 #ソルプロプリュスホワイト #くすみ #しわ#しみ# #美肌 #スキンケア
#八事石坂クリニック #名古屋 #美容皮膚科 #ナースブログ
八事石坂クリニック
八事院 052-861-1929
名古屋駅前院 052-589-1382
定休日:日曜日・祝日
受付時間:9:30~18:30
生きていればみんな日光に当たりますよね
太陽の光を浴びることでお肌は紫外線を吸収しています
そうなるとお肌の奥でメラニンが生成されて、それがシミやそばかすの原因になるのを知っている方も多いはず(`・ω・´)
では、できてしまったシミはどうしたら薄くすることができるのか??
こんにちは!八事院ナースです
テレビを見ていると、「シミを消す美容液」とか「しわを消すクリーム」というような商品が紹介されているのをたまに見かけます
昔はそういうのを見るとどうしても気になって…
どこかに治療に行くのもお金がかかるし、通うのも面倒だから、まずはこういうのから試してみようかなって思ったことはありませんか??
私はそのように思っていました(´ω`)
通販でこっそり買って試してみると、、、
あまり変化が分からないむしろ何か変わったのか?という感じ
もしかしたら変化があったのかもしれませんが、自分で実感できなければそれは効果がなかったのと同じ。
自分が満足できたなら治療の効果があったといえますよね(>_<)
そこでスキンケアでは満足できなかった私が、ある施術を受けたら1回でもシミが薄くなったのを実感できました
それは『ライムライト』という光治療
ライムライトは医療機器なので、医療機関でのみ受けられます。
シミの光治療としては「フォト」というワードをよく聞くと思いますが、
フォトフェイシャルは元々は白人向けに開発されたもの。
ライムライトはメラニンを比較底多く含む日本人のお肌向けに開発されたものなので、効果が出やすいとも言われています
こちらがライムライトの機械
シミにも色々と種類がありますが、ライムライトで効果が発揮されるのは、
老人性色素斑(日光性色素斑)や雀卵斑(そばかす)といったシミ
たとえば一見シミのようにもみえるADMと呼ばれるアザの一種には効果はありませんし、肝斑というシミの場合は照射することで反対に濃くなる可能性もあります。
ADMや肝斑の場合は別の治療法となります。
まずは自分のシミが何なのかを知っておくことが大切ですね
私の場合は老人性のシミだったのでライムライト適応
1回の照射で少し薄くなったのを実感。その後何回か繰り返し照射することで徐々に薄くなっていきます(^^)/
ライムライトで完全にシミを消し去ることは難しいですが、ある程度薄くすることは可能。
ダウンタイムもほぼなく、テープを貼るといった処置も必要ありません。ただし、紫外線対策は必要です
施術後もすぐにお化粧可能なので、気軽に受けて頂けると思います
まずはカウンセリングのご予約からお待ちしております(*´ω`*)
#八事石坂クリニック #名古屋市天白区 #ナースブログ
#美容 #美容クリニック #美容外科 #美容皮膚科
#シミ #そばかす #紫外線 #メラニン #光治療
#ライムライト
八事石坂クリニック
八事院 052-861-1929
名古屋駅前院 052-589-1382
定休日:日曜日・祝日
受付時間:9:30~18:30