こんにちは=^_^=
寒さに弱くこたつが大好きな八事院ナースです
いつもブログをご覧いただきありがとうございます(●´ω`●)
皆さま、寒い日が続いておりますが体調は崩されていませんか??
インフルエンザも流行っていますので
栄養あるものをしっかり摂って体調を整えておきましょう
さてさて
今回はハイドラフェイシャルについてお話しますね
毛穴のつまりが気になる人集まれ~~~((+_+))
カウンセリングの時に幅広い年齢層からご相談を頂くことが多いのは毛穴の悩みについてです
毛穴の開きや黒ずみ、たるみ毛穴、毛穴の凹凸など悩みはさまざま
スッキリ綺麗で引き締まった毛穴にしたいですよね
毛穴の治療でも症状によって治療する施術は変わってきます
毛穴の詰まりを改善し毛穴の引き締めをしたい方はハイドラフェイシャルがおすすめです
当院の施術の中でも人気上昇中の治療の1つ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
毛穴のつまり、黒ずみとさようならができる治療なのです
ハイドラフェイシャルの治療の流れ
ステップ1
まずは肌表面のクレンジングを行い
皮脂や不純物を柔らかくして角質を除去していきます
ステップ2
グリコール酸とサリチル酸を組み合わせたピーリングを行います
※アスピリンアレルギーがある方は施術が行えません
ステップ3
浮き上がった角質や毛穴の角栓・老廃物を吸引して取り除きます
ステップ4
保湿作用のある美容液でお肌を落ち着かせます
肌表面にダメージを加えることなく詰まった角栓を取り除けるので
お肌が弱い方でも施術できる治療の1つです(´◉◞౪◟◉)
※摩擦が少し加わるため肝斑がある部位は避けて施術を行います
施術後すぐにお肌のツヤツヤ感、しっとり感、毛穴の引き締まり感をご実感していただけます
ハイドラフェイシャルは毛穴のつまりの改善以外にも
くすみの改善やニキビの改善、キメの乱れを整えてくれます(´艸`*)
余分な角質はくすみやざらつきの原因にもなり
毛穴では皮脂と混ざり合って角栓となってしまうので角質ケアは大切なのです
まだ施術を受けたことがない方は一度お試しください
毛穴をすっきりさせて新年を迎えましょう
#八事石坂クリニック #名古屋市天白区 #ナースブログ #毛穴のつまり#毛穴の開き#鼻の黒ずみ
#ハイドラフェイシャル
八事石坂クリニック
八事院 052-861-1929
名古屋駅前院 052-589-1382
定休日:水曜日・日曜日・祝日
受付時間:9:30~18:30
こんにちは(*´ω`*)
八事院のナースです
だいぶ寒くなってきましたね
秋もあっという間に過ぎて冬がやってきそうですね
寒いのが苦手な私は冬になると引きこもりになってしまうのです
暖かいおうちの中でコタツにでも入ってゴロゴロできる幸せ...
でも暖房付けてお昼寝していると
起きたらのどが痛い肌も乾燥が
そう、この季節乾燥しているため加湿器だけでは追いつかない:;(∩´﹏`∩);:
気づいたら小じわが増えてるなーんてことないですか?
小じわにも種類があり治療方法も変わってきます
表情筋を動かすことによってできる小じわ、乾燥による小じわ、たるみによる小じわがあります
目尻や目の下、額などにできるシワは表情筋を動かすことによってできるシワ
その場合の根本的な治療はBTX注射
小じわをそのままにしておくと大きな深いしわに進行していくため
早め早めに予防していくことが大切です(●´ω`●)
※当院ではアラガン社のBTXビスタを使用しております
目元や口元にできやすい乾燥小じわは悩んでる人が多い肌トラブルの1つです
乾燥して肌に潤いが足りないとハリもなくなり小じわが増えてしまいます|ω・)
ケアをしっかりしていても乾燥がよくならない
そんな方には保湿力抜群のケアシスがオススメです((+_+))
ケアシス後はお肌モッチモチになるので化粧ノリもいいですよ
※目周りは施術ができませんのでエンビロンのアイジェルを塗っておくといいですよ
たるみによる小じわは真皮層のハリ・弾力の喪失により浅いシワやたるみができてしまいます
ハリ・弾力を取り戻したい方に是非施術して頂きたいのは
目元であればサーミスムース、顔全体にはテノールディープやエクシリスフェイスがオススメですよ
他にも塗るタイプのものでマッサージピールという施術も小じわに効きます
何より治療において大切なのは継続が一番大切です(´▽`)
当院には美肌治療・たるみ治療・痩身治療とさまざまな機械を取り揃えておりますので
お客様のお悩みに合った治療をご提案させていただきます
つや・ハリのあるお肌を目指しましょう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
#八事石坂クリニック #名古屋市天白区 #ナースブログ #ケアシス #BTX #マッサージピール
#テノールディープ #エクシリスフェイス #小じわ #乾燥 #たるみ
八事石坂クリニック
八事院 052-861-1929
名古屋駅前院 052-589-1382
定休日:水曜日・日曜日・祝日
受付時間:9:30~18:30
おはようございます
八事院ナースです
紫外線は年中降り注いでいますが、
紫外線量が減ったこの時期、まさに脱毛のチャンスです
日焼けすると火傷のリスクが高いためレーザー脱毛はできません
当院で脱毛人気部位は「VIO」「脇」ですが
今の時期は「腕」や「足」を希望される方が圧倒的に増えています
今すぐスタートして夏までにツルツル肌は難しいですが、ある程度毛は減らすことは可能です(*^^*)v
毛が減れば触った感じも滑らかになりますよ
当院で使用している脱毛機はジェントルマックスプロ
アレキサンドライトとヤグ(YAG)という2種類のレーザーが1台に搭載されていて、
脱毛する部位や毛の状態によって使い分けています
照射中のお痛みは輪ゴムでパチンとはじかれた感じ
もちろん私も全身脱毛で経験していますが、照射中はVIO以外は痛いというより少し熱さを感じた程度です。
VIOに限ってはエステと比べるとお痛みは強くなりますが、
その分効果も高いので、結果としては大満足(*´ω`*)
レーザーをあてた当日は赤みが出る方がほとんどで、翌日~数日で落ち着いてきます。
1~2週間くらいで毛がポロポロと抜け落ちてきますが、均一に抜けるわけでなくまだらの状態です
毛周期の関係でレーザーをあてても全ての毛に永久脱毛の効果があるわけではないので、体の場合2カ月くらい経つとまた毛が生えてきます。
繰り返し照射することで、徐々に毛量が減り、毛質が細くなっていきますよ
もし途中で何かお肌にトラブルが生じてしまっても、医師の診察のもと適切な処置をさせて頂きますのでご安心ください
気になる脱毛料金ですが、詳しくは料金表をご覧ください
https://www.yagoishi.com/price
あと、ただいま平日限定キャンペーンを行っております
お得になっているのは、
『肘下~手首+膝下~足首』
5回で175000円(税抜) ※通常は220000円
『鼻、鼻下、肘、膝、手の甲と指、足の甲と指』のいずれか1ヵ所
5回で15000円(税抜) ※通常20000円
『男性のヒゲ(頬~首まで)』
5回で100000円(税抜) ※通常120000円
このほか平日、休日関係なくお得なのは、
ひじ下まるごと(ひじ下+手の甲と指) : 5回96000円(税抜) ※通常120000円
ひざ下まるごと(ひざ+ひざ下+足の甲と指) : 5回140000円(税抜) ※通常160000円
脱毛部位によって料金も様々なので、まずはお気軽にご相談ください
ご予約お待ちしております(・ω・)ノ
#八事石坂クリニック #名古屋市天白区 #ナースブログ
#脱毛 #ジェントルマックスプロ #医療レーザー
八事石坂クリニック
八事院 052-861-1929
名古屋駅前院 052-589-1382
定休日:水曜日・日曜日・祝日
受付時間:9:30~18:30
だんだん寒くなってきましたね
今年は雪山でソリをして遊びたいな♡と密かに思っています
どうも、八事院ナースです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
冬になると寒くてなかなか動けないですよね
寒くてボディクリームを疎かにしてしまい、
踵がひび割れ足は粉吹き状態
なんて状態になった経験はありませんか
私は寒さに弱いため、冬は乾燥ボディになりがちです( ˘•ω•˘ )
踵のひび割れ、足の粉拭きを改善しないとと思い頑張り始めても
改善するのにはなかなか時間がかかってしまいます
まぁ日頃から頑張ればいいのですが…笑
そんな私が使ってみて、乾燥改善が早く、感動した商品をご紹介いたします♡
エンビロンから出ているボディシルク・モイスチャーボディクリーム
エンビロンと言えばビタミンAですが、
ボディシルクはビタミンAが含まれていない商品(*´ω`*)
ですが、ビタミンEとビタミンB5が含まれており、
抗酸化ビタミンである、ビタミンEが活性酵素を除去し、
ビタミンB5で新陳代謝を活発にし、キメを整えたり明るさを保ってくれます
乳酸や尿素も入っている為、乾燥予防にもGOOD(=゚ω゚)
ボディクリームはやはり香りも楽しみたいですよね♡
ボディシルクはエンビロンシリーズで唯一香りを楽しめる商品
癒されるような優しい香りです(*ノωノ)
お次はモイスチャーボディクリーム
モイスチャーボディクリームはビタミンA・ビタミンC・ビタミンEなど
ビタミンが豊富に入っているボディクリームです( ˘ω˘ )
モイスチャーボディクリームは聞いてビックリ(”Д”)
モイスチャークリーム3番と同じレベル
そしてボディクリームには珍しくSPF4が入っています☆
よりレベルの高いケアを望まれる方はモイスチャーボディクリームをご使用ください
ボディシリーズではありませんが、
私は自分が持っているボディクリームに
ACEオイルやダーマラックローションなども混ぜても使っています
踵のひび割れはしつこいですよね(;´・ω・)
ACEオイルやダーマラックローションなどの使用によって
乾燥の回復が早くなった気がします
お風呂上りに水分を拭き取って、
出来れば10分以内にボディクリームを塗るといいと言われていますので、
是非実践してみてくださいね
エンビロンについてのお問い合わせも気軽にしてください♡
#八事石坂クリニック #名古屋市天白区 #ナースブログ
#エンビロン #乾燥 #ボディクリーム
八事石坂クリニック
八事院 052-861-1929
名古屋駅前院 052-589-1382
定休日:水曜日・日曜日・祝日
受付時間:9:30~18:30
こんにちは!!
八事院ナースです
だんだん寒くなってきて、もうすぐ冬ですね。
みなさん、冬はお好きですか??
私は冬は苦手です(◞‸◟)
寒いし、雪が降ると色々と大変だし…
お肌も乾燥するので小じわがいつもより気になったり
そのためお肌のお手入れが重要ともいえる季節です
私は昔、乾燥肌に悩んでいました。
乾燥で赤みが出たり、カサカサして化粧が上手くのらない事も多々。
化粧崩れも早く、直しているとだんだん厚塗りになって、小じわに化粧が入りこんで余計に目立ったり( ˘•ω•˘ )
美容治療を始める以前の問題で、これはどうしたものかと。。。
当時は朝晩と1日2回しっかりとクレンジング+洗顔を行っていました。
通っていたエステで汚れを落とすために朝と夜のダブル洗顔は重要と言われたからです。
ただそれは乾燥肌の人にとってはNG
過度な洗顔は必要な皮脂まで取り除いてしまうから(;゚Д゚)
お肌表面には皮膚を守るための皮脂膜があり、水分の蒸発を防ぐことによってお肌に潤いを与えています。
皮脂膜がなくなってしまうと水分がどんどん失われて、お肌はガサガサに
夜は化粧を落とす必要があるのでクレンジング洗顔を行い、
朝はぬるま湯で洗い流すだけに変えたら、なんと日中の乾燥が少し減った
そしてスキンケアは保湿できればどれも変わらないだろうと思って、高くも安くもないものを使っていましたが、エンビロンという商品を勧められて半信半疑で使い始めてみると、、、
それがなんと驚きの効果( *´艸`)
数カ月使用してからお肌がキメ細かくなり、毛穴が引き締まって、肌荒れがおきにくくなった
そして一番気にしていたお肌の保湿力がUP
すごいですまさに肌質改善
過去のブログにもエンビロンについてたくさん紹介しているので、ぜひご覧ください(*’ω’*)
最後に、クレンジング剤について
化粧を落とす時にはエンビロンのクレンジングジェルを愛用していました。
最近買い置きするのを忘れていて、少しのあいだ市販のお手頃なものを使用したところ、
数日後にお肌に異変が
鼻や顎のあたりにざらつきを感じるように
よく見ると角栓が詰まってる(゚Д゚;)
やっぱりクレンジング選びも大切なんだと再認識しました
エンビロンのクレンジングジェルはダブル洗顔不要
ナチュラルメイクであれば一度で落とせますよ。
ジェルですが、私は泡立てネットで作った泡をメイクと優しく馴染ませて洗い流しています。
洗いあがりのツッパリ感も私は気になりません
※濃いメイクは一度では落ちないので二度洗いが必要です
エンビロンの商品を使ったことがない方、ぜひお試しくださいね
エンビロン相談でのご予約も承っております(・ω・)ノ
#八事石坂クリニック #名古屋市天白区 #ナースブログ
#スキンケア #乾燥肌 #クレンジング #洗顔
#エンビロン
八事石坂クリニック
八事院 052-861-1929
名古屋駅前院 052-589-1382
定休日:水曜日・日曜日・祝日
受付時間:9:30~18:30
こんにちは٩( ”ω” )و
最近むくみが気になる八事院ナースです
世の中の女性は家事、仕事、育児と大変なことが多いですよね
座る暇なく立ちっぱなしだと足もむくんだり...
最近足が太くなったかもと思われているそこのあなた
それはむくみかもしれませんよ;つД`)。
私も夕方頃になると足がむくんで靴下の跡が取れなくなります
年々筋力も衰えてきているのを痛感します
お肌だけでも年々悩み事が増えてくるのに
ボディも昔のような引き締まり感がなくなって悩み事がつきません(”ω”)ノ
では(´-ω-`)
むくみがどうして出てくるのか??
それは血液やリンパ液の循環が悪くなると水分が停滞してむくみが出てきてしまうのです
足の筋肉(特にふくろはぎ)は血液を心臓に戻すポンプの役割があるので
筋力が弱まると血液がうまく戻らなくなってしまいます
なのでむくみは男性より筋肉がすくない女性に多くみられるのです
ふくろはぎは第2の心臓とも言われるくらい重要なところ
足のむくみは立ち仕事や同じ姿勢を続けるデスクワークの人がとくにむくみやすいですが
他にも足がむくむ理由には
睡眠不足や疲れがたまっていることが原因の時もあるんですよ:;(∩´﹏`∩);:。
むくみやすく足を少しでも細く見せたい方には
エクシリスボディがおすすめですよ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
エクシリスはスキンタイトニングとボディシェイプを同時にすることができます
なぜかというと
超音波とフォーカスRF波が照射されることにより皮膚と皮下脂肪を激しく振動され
深部脂肪層まで熱が届くのでボディラインを引き締めることができるのですよ(´◉◞౪◟◉)
冷え性の方にも代謝が上がって温まるのでいいですよ
痛みもないのでエステ感覚で気持ちいいなと思っていただける施術となっております
スラっとした足を目指しましょう
引き締まりのあるボディを一緒に目指しましょう
プニプニっとした脂肪が多い方は他にも痩身機器がそろっていますので
お気軽にカウンセリングにお越しくださいね(^0_0^)
ナースカウンセリングは無料でさせて頂いております
スタッフ一同お待ちしております
#八事石坂クリニック #名古屋市天白区 #ナースブログ #エクシリスボディ #ボディシェイプ
#痩身 #むくみ
八事石坂クリニック
八事院 052-861-1929
名古屋駅前院 052-589-1382
定休日:水曜日・日曜日・祝日
受付時間:9:30~18:30
みなさん、おはようございます♡
八事院ナースです
最近ご予約が増えているサーミVA°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
サーミVAって何と疑問の方も多いと思います
簡単にいうと膣のアンチエイジング(´ω`)
みなさんお肌の老化は敏感に感じ取っていますよね
膣も老化してしまうって知っていましたか(ΦωΦ)
年齢を重ねると肌が衰えてくるように、膣も老化しており、
ハリを失ったり、しぼんだり黒ずんだりしていくのです
正直自分の膣を見る機会なんてあまりないと思います
しかし、年齢を重ねてちょっとした刺激で尿漏れするようになった
ニオイが気になるようになってきたなどと感じている方もいるのでは(@_@)
それは膣が老化しているから起こる現象なんです
自然現象ではありませんよ
若い時にそんな悩みはなかったと思います(;´・ω・)
サーミVAは外陰部や膣内に高周波を照射し、
45℃前後の熱作用を入れることにより
外陰部・膣内の血行を促進し、コラーゲンを再生していきます
年齢とともに女性ホルモンの分泌が低下してしまいます
女性ホルモンの分泌が低下してしまうことで、膣内のコラーゲンが減少します
そのため、おりものなどの分泌物が減ってしまい、膣が乾燥してしまいます(´;ω;`)
乾燥して雑菌が増え、痒みやニオイが出たり、性交痛などの症状につながります
サーミVAをすることで、コラーゲンが再生され、
膣内がふっくらするので、緩みが改善し尿漏れ軽減となります(*’ω’*)
産後の尿漏れにも効果がありますよ♡
外陰部にも熱を加えるため
引き締められてハリがでて、皮膚のたるみの改善にも期待ができます
もちろん潤いが出ることによって、ニオイの軽減にもなります
最初はサーミVA気になるけど、施術するの怖いなどと思われる方も多いですが、
サーミVAが終わってみると、
温かくて眠たくなってきた♡良かった♡と言われる方が多いです
私も実際にサーミVAをやってみて、おりものが軽減しました
見た感じも外陰部がぷるん♡ハリが出て、いい感じとなりました(*´з`)
是非1度体験してみてください☆
そして、実際に自分の膣を見たことない人は確認してみてください(=゚ω゚)ノ
思っている以上にハリがなくて、あらとなります(´-`).。oO笑
サーミVAでハリのある膣を目指しましょう♡
#八事石坂クリニック #名古屋市天白区 #ナースブログ
#サーミVA #膣 #膣のアンチエイジング #アンチエイジング
#尿漏れ #ニオイ
八事石坂クリニック
八事院 052-861-1929
名古屋駅前院 052-589-1382
定休日:水曜日・日曜日・祝日
受付時間:9:30~18:30
お肌のお悩みに合わせた、エンビロンのオススメ商品③オイリー肌編
↑前回の記事はこちらから☆
おはようございまーーす(*’ω’*)八事院ナースです♡♡
本日は私も時々出てしまう、ニキビ…吹き出物と言った方がいいでしょうか( ˘•ω•˘ )
起きてニキビが出来ていると、朝からテンションが下がってしまいますよね……
常にニキビがある方も、時々ニキビが出来る方も、毎日のスキンケアはエンビロンがオススメ
常にニキビがある方★
LACマスク
LACマスクは乳酸の入ったクリーム状のマスクになります(=゚ω゚)ノ洗顔とトーニングローションを塗った後に、LACマスクを小皿かラップに取って、専用の筆でニキビ部分に薄く、肌の色が隠れる位を目安に均一に塗ります☆
そのまま10分放置こすらないように洗顔フォームで優しく洗い流して下さい(*´ω`*)
もしもピリピリ感を強く感じて、耐えられない方は10分以内に洗い流してもらってOK
ニキビの状態にもよりますが、週1~7回で頻度を調整していきます(*´ω`*)ニキビが多い方は週7で、ニキビが出来にくくなってきたら頻度を減らすようにしてください。お肌が真っ赤になる方や、痛みを強く感じる場合も頻度は下げてくださいね
LACマスクは必ず夜のみの使用にしてくださいね
時々ニキビが出来る方☆
クリアスキンコントロール
時々ニキビが出来る方もLACマスクで良いのですが、出来てしまったニキビにポイントケア出来るのはクリアスキンコントロールです( *´艸`)
毎日朝夜に、洗顔、トーニングローションを塗った後に、クリアスキンコントロールをニキビにのみ薄くなじませます。
クリアスキンローションはLACマスクと違って洗い流す必要はなく、メイクの上から塗ってもOK!!お肌のコンディションをより早く整えてくれます✨
どちらの商品もニキビにお悩みの方へはおすすめです♡
私はニキビが出来た時は、保湿力の高いCクエンストーナーの後にクリアスキンコントロールを使っています!(^^)!
その上からは、CクエンスセラムとCクエンスクリームに、Cブーストを混ぜて使うのもオススメ✨
CブーストはビタミンCをメインとしたクリーム状美容液ニキビ跡の赤みにも効果がいいんです(*´ω`*)
エンビロンはどんなお肌の方にもお使い頂ける、究極のスキンケア♡
是非一度お試しください(*´ω`*)
#八事石坂クリニック #名古屋市天白区 #ナースブログ #エンビロン #スキンケア
#ニキビ肌 #肌質改善
八事石坂クリニック
八事院 052-861-1929
名古屋駅前院 052-589-1382
定休日:水曜日・日曜日・祝日
受付時間:9:30~18:30
もうすぐでボーナスの季節ですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
楽しみ~とお思いの方が多いのではないでしょうか
私もその中の1人です( *´艸`)
おはようございます☆
八事院ナースです
ボーナスの事を考えたらウキウキした気持ちになってきました♡笑
みなさんは使い道を決めていますか(・・?
私は毎年自分へのご褒美にウルトラセルを受けると決めています
普段は高くてなかなかウルトラセルに手が出ない
とお思いの方も少なくありません:;(∩´﹏`∩);:
せっかくであれば少し贅沢に美容に使ってみませんか
年齢とともにお肌は弛んできてしまいます
地球の重力には勝てない以上は頑張って引き締めていかないと(`~´)
フェイスリフトなどの手術まではしたくない
注入などにも抵抗がある(´・・`)
でも、たるみが気になってきたし、お肌をもちあげたい♡とお考えの方
ウルトラセルがオススメ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
ウルトラセルは切らないリフトアップ治療
自然な形でリフトアップするので、周りにバレることもない♡
SMAS筋という言葉を聞いたことはありますか(”_”)
SMAS筋はお肌でとっても大切な場所
なぜならばお肌の土台の場所だから(ΦωΦ)
SMAS筋が衰えてしまえば、たるみを生じてしまう
たるみ治療の多くは真皮層という場所までにしか効果を出せません
もちろん真皮層のケアも大事ですが、
お肌の土台となるSMAS筋も年に1回~半年おきに
メンテナンスをした方がたるみ知らずのお肌になります(=゚ω゚)ノ
ひと昔前はSMAS筋を引き上げる治療は外科的な方法しかなかったのですが、
ウルトラセルはSMAS筋へのアプローチも可能としたレーザー
たるみの原因が存在する箇所は様々ですが、
実際にはどれか1つだけが原因というわけではありません
ウルトラセルはSMAS筋だけへアプローチするのではなく、
全ての層にアプローチすることが出来るのもいいところ(*ノωノ)
お値段は少し高めですが、1度で全てのお悩みが解決できますよ♡
当院は12月31日まで営業しておりますので、
気になった方は是非ご予約下さい
今年のうちにお悩み解決しましょ~♡
#八事石坂クリニック #名古屋市天白区 #ナースブログ
#たるみ治療 #しわ #たるみ #ウルトラセル #ハイフ
#リフトアップ #SMAS筋
八事石坂クリニック
八事院 052-861-1929
名古屋駅前院 052-589-1382
定休日:水曜日・日曜日・祝日
受付時間:9:30~18:30
皆さんこんにちは!😍
今回は当院の手術人気NO.1の
鼻の手術についてご紹介していきたいと思います\(^o^)/
はじめに、
八事石坂クリニックが考える👃鼻👃のお話( *´艸`)
八事石坂クリニックでは鼻の手術をとても重要視しています
お顔の中心で、とても重要なパーツ、
それが👃鼻👃なのです( ˘ω˘ )
鼻はお顔の中でしっかりバランスが取れるよう考えなくてはなりません
より深く掘り下げた知識や経験が必要であり、
先生とのカウンセリングではそのことについてしっかりお話しています!(`・ω・´)
そうするとどうしても長時間になることが多く、
カウンセリングの際は1時間枠をオススメしています!
患者様のお顔全体のバランスが取れるよう、どのような手術が必要であるか、
ひとりひとりに合わせたカウンセリングになるので、
時にはカウンセリングの中で思っていたことと違うことを言われたり、
厳しいことを言われたりするかと思います…
でも、何をしたら綺麗に変身できるかなんて、
自分では分からなくないですか?(◞‸◟)
長年経験しているプロの目で診断してもらい、
自分の顔にあった手術をする!それこそがキレイの近道ではないでしょうか
そんな院長とのカウンセリングを受けられた後に皆さんおっしゃられるのが、
「ここで手術したくなりますね」です
そのお気持ち、とってもよく分かります( *´艸`)💕
鼻がコンプレックスで悩んでいる方にとっては
自分の希望する「手術」よりも
自分の希望する「かたち」になる方が望みだと思います٩( ”ω” )و
八事石坂クリニックでは、
「私の顔をよくするために何をしたらいいのか聞きたい」と
カウンセリング予約で言って頂けることが多く、
「綺麗になりたいけど何をしたらいいのか分からない」
という方にはとてもぴったりなんです(´っ・ω・)っ💗💗
八事石坂クリニックでは鼻の手術についてそんなことを考えておりますヽ(^o^)丿
👇詳しい内容はこちらもご覧ください
さてさてここから、
八事石坂クリニックの鼻の手術でよくあるQ&Aに移っていきます
※ここで記載している事項は経過が順調なケースなので
経過や個人差により変わることもあります。
鼻の手術をした後、人前に出られるようになるのはいつ頃ですか?
→腫れや内出血など、個人差は大きいですが、術後1週間程度かと思います
鼻中隔延長術や隆鼻術などの術後は1週間ギプスをつけたままになるので、
人目が気になる方は、1週間は空けておくといいですね( ◠‿◠ )
腫れやすい方は2週間程度は腫れることも考えられます
八事石坂クリニックには腫れや傷の治りを促進するサプリメント💊や点滴💉があり、
効果も高いので、気になる方は是非ご利用下さい(*’ω’*)
鼻のギプスはどんなもので、つける期間はどれくらいですか?
→ギプスは眉間から鼻先までを覆う、プラスチック製の白いものになります
👈こんな感じ
装着期間については1週間はつけっぱなし、
それ以降は外せますが、術後1ヶ月までは最低12時間はつけて頂きます
傷の赤みはいつまでありますか?
→特に小鼻の手術などでは傷が気になる方もおおいですよね😖
個人差もおおきいですが、2週間から長い方は1ヶ月程度は赤みがあります
術後1週間の抜糸後はメイクもできるようになるので、
メイクで隠してお過ごしくださいね💄
ご来院いただくと、この他にも気になるご質問があれば
いつでもお気軽にお声掛けくださいね(*ノωノ)
カウンセリングのご予約はお気軽にどうぞ♬
curon(クロン)遠隔診療の方でも承っておりますので、ご利用ください✧
皆さんのお越し、お待ちいたしております( ^ω^ )💗
八事石坂クリニック
052-861-1929(八事院)
052-589-1382(名古屋駅前院)
定休日:水曜日・日曜日・祝日
受付時間:9:30~18:30まで
#八事石坂クリニック #大口春雄 #鼻の手術 #バランス術 #鼻中隔延長術 #小鼻縮小