名古屋で輪郭形成・あごの整形・額の整形をご検討の方へ
「エラボトックス注射」でエラのハリを解消
筋肉の動きを抑制するボトックス(R)をエラの周辺に注入し、発達しすぎたエラ周辺の筋肉を弱めることによってエラを小さく見せます。
ダウンタイムはほとんどありませんが、なれないうちは筋肉がこわばる感覚があります。
当院では国内承認薬のボトックスビスタを使用してます。
ボトックス注射はしわ取りや多汗症の治療にも使用されます。
「ヒアルロン酸注射」であごを理想の形に
短いあごや引っ込んだあごを、ヒアルロン酸を注入して整えることができます。
鏡を見て確認しながらできるので、理想的な形のあごにすることができます。
ヒアルロン酸注射は、しわ治療や豊胸にも有効です。
「下顎プロテーゼ挿入術」で引っ込んだあごを改善
引っ込んだあごを前に出すと知性的な印象になります。
下唇の裏側2~3cmほどを切開して、フェイスラインに合わせて最も理想的なあごの形にカットしたプロテーゼを、骨の上に挿入します。
口の中の粘膜にメスを入れるので、傷跡も気になりません。
「こめかみプロテーゼ挿入」で若々しい印象に
くぼんだこめかみをふっくらとさせると顔の印象が大きく変わり、若々しく整った顔立ちになります。
こめかみの生え際から数mmほど後方の部分を2cmほど切開し、筋肉と骨の間にシリコンプレートや人工骨を挿入します。
「前額形成術」で立体的な顔立ちに
おでこの凹凸を改善する、丸みをつける、彫の深い立体的な顔立ちを形成するための手術です。
手術方法としてはプロテーゼ挿入や脂肪の注入などがあります。
輪郭形成・あごの整形・額の整形の症例写真
顎ヒアルロン酸注入の症例写真
顎ヒアルロン酸注入を行い、シャープなあごになりました。
- 【料金(税込)】
- 顎ヒアルロン酸注入(ボリューマ)88,000円
- 【リスク・副作用】
-
- 十分な安全対策と細心の注意を払い手術を行っておりますが、手術をご希望の方はリスクについてもご理解の上ご検討ください。
- ヒアルロン酸はもともと身体に含まれている成分なので、安全性に定評があります。また、当院で使用している「レスチレン」シリーズは、アレルギー反応を起こすリスクが非常に低い製剤です。注射による腫れ、内出血の可能性はありますが、数日で治まります。
顎プロテーゼの症例写真
輪郭をシャープにしたいとのご希望で顎プロテーゼを行いました。
- 【料金(税込)】
- 顎プロテーゼ挿入 275,000円
- 【リスク・副作用】
-
- 十分な安全対策と細心の注意を払い手術を行っておりますが、手術をご希望の方はリスクについてもご理解の上ご検討ください。
- 顎プロテーゼは、だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛・アナフィラキシーショック・呼吸困難・知覚麻痺、感覚低下・プロテーゼが大きすぎる、小さすぎると感じる・アゴの異物感・アゴの梅干しじわが改善しない・口唇の火傷、すり傷、色素沈着などを生じることがあります。施術後の検査について、施術後も、レントゲン・CT・MRIいずれの検査実施は問題ありません。ただし、画像にプロテーゼが写ります。
顎プロテーゼの症例写真
顎プロテーゼを行い、横顔の輪郭の印象が変わりました。
- 【料金(税込)】
- 顎プロテーゼ挿入 275,000円
- 【リスク・副作用】
-
- 十分な安全対策と細心の注意を払い手術を行っておりますが、手術をご希望の方はリスクについてもご理解の上ご検討ください。
- 顎プロテーゼは、だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛・アナフィラキシーショック・呼吸困難・知覚麻痺、感覚低下・プロテーゼが大きすぎる、小さすぎると感じる・アゴの異物感・アゴの梅干しじわが改善しない・口唇の火傷、すり傷、色素沈着などを生じることがあります。施術後の検査について、施術後も、レントゲン・CT・MRIいずれの検査実施は問題ありません。ただし、画像にプロテーゼが写ります。
顎プロテーゼの症例写真


顎プロテーゼを行い、シャープなあごになりました。
- 【料金(税込)】
- 顎プロテーゼ挿入 275,000円
- 【リスク・副作用】
-
- 十分な安全対策と細心の注意を払い手術を行っておりますが、手術をご希望の方はリスクについてもご理解の上ご検討ください。
- 顎プロテーゼは、だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛・アナフィラキシーショック・呼吸困難・知覚麻痺、感覚低下・プロテーゼが大きすぎる、小さすぎると感じる・アゴの異物感・アゴの梅干しじわが改善しない・口唇の火傷、すり傷、色素沈着などを生じることがあります。施術後の検査について、施術後も、レントゲン・CT・MRIいずれの検査実施は問題ありません。ただし、画像にプロテーゼが写ります。
前額脂肪注入・顎プロテーゼの症例写真
前額脂肪注入で女性らしい丸みのあるおでこになりました。
また、あごへのプロテーゼ挿入でシャープな輪郭になりました。
他に鼻と唇の整形も行いました。
- 【料金(税込)】
-
前額脂肪注入 275,000円
顎プロテーゼ挿入 275,000円 - 【リスク・副作用】
-
- 十分な安全対策と細心の注意を払い手術を行っておりますが、手術をご希望の方はリスクについてもご理解の上ご検討ください。
- 前額脂肪注入には、吸収される可能性(30%~70%の吸収)、複数回の注入が必要になる場合、肌の不整、感染、嚢胞形成、石灰化、血管閉塞による皮膚壊死、失明などの可能性がございます。
- 顎プロテーゼは、だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛・アナフィラキシーショック・呼吸困難・知覚麻痺、感覚低下・プロテーゼが大きすぎる、小さすぎると感じる・アゴの異物感・アゴの梅干しじわが改善しない・口唇の火傷、すり傷、色素沈着などを生じることがあります。施術後の検査について、施術後も、レントゲン・CT・MRIいずれの検査実施は問題ありません。ただし、画像にプロテーゼが写ります。
輪郭形成・あごの整形・額の整形の料金
診療内容 | 料金(税込) |
---|---|
エラ削り(口腔内) ※骨を切る範囲によって料金が異なります。 外に張り出した印象を与えるエラを削りできれいな卵型の小顔を形成します。 *副作用:腫れ、内出血が長引く、感染、傷痕、色素沈着、異物反応、痛み、しびれ、 その他知覚異常、脱毛、組織壊死、視力障害、アレルギーやショック反応などの合併症、左右差 |
¥1,320,000~ ¥1,650,000 |
エラ削り 口外法 手術はエラ骨の先端外側の皮膚を約3~4cm切開します。エラ骨の切除予定線に沿ってドリ骨を切り取ります。更に骨を削り形を整えます。傷を丁寧に縫合します。 *副作用:腫れ、皮下出血、発赤、掻痒感、色素沈着、悪心、痛み、頭痛、発熱、痺れ、麻痺、知覚鈍麻、知覚過敏、異常感覚、違和感、左右差、感染、組織壊死、血腫、創部離開、アナフィラキシーショック、呼吸困難、経年変化、傷跡の盛り上がり・凹み・発赤、希望との差異、表情の変化 |
¥1,100,000 |
頬骨削り ※骨を切る範囲によって料金が異なります。 頬骨前面部分の張り出しを、口の中からアプローチして頬骨体部(たいぶ)を削ります。顔を細く小顔にして優しいイメージになるように改善します。 *副作用:左右差,過矯正,後戻り、痛み、腫れ、内出血、感染 |
¥1,320,000~ ¥1,650,000 |
眉骨削り おでこが出っ張っている、眉間が目立つとお悩みの方に眉上~額の骨を削り、丸みのある額にする手術です。 *副作用:感染、血種、中縫いの糸が出てくる、頭痛・貧血、前額から頭部にかけて知覚が鈍くなる、眉毛が動きにくくなる、切開箇所の一時的な脱毛、額凹凸、左右差、出っ張りの縮小効果が足りない、凹みすぎと感じる、目の焦点が合わない |
¥770,000 |
顎削り 口の中を切開し、下顎部の骨の先端やその両端を削ることにより、形を整えます。口の中からの施術ですので、皮膚表面には傷が一切つきません。 *副作用:神経損傷、口の動きの左右非対称、口の周囲の知覚鈍感、血種、術後出血、骨折、サイズダウン制限、たるみ、開口障害、違和感 |
¥880,000 |
顎骨切り中抜き 長い印象の顎を水平骨切りし、末梢の骨片を移動させることにより位置・形態を修正し、前進、後退、左右差の改善も行います。 段差がない滑らかな曲面に仕上がります。 *副作用:神経損傷、口の動きの左右非対称、口の周囲の知覚鈍感、血種、術後出血、骨折、サイズダウン制限、たるみ、開口障害、違和感 |
¥1,100,000 |
顎骨切り中抜き+前出し 口の内側の歯茎の下部分を切開し、後ろに下がっている下顎を水平に切り先端の骨を前へ出した位置でチタンプレートとスクリュー、またはワイヤーを使用して固定する手術です。 *副作用:神経損傷、口の動きの左右非対称、口の周囲の知覚鈍感、血種、術後出血、骨折、サイズダウン制限、たるみ、開口障害、違和感 |
¥1,375,000 |
顎骨切りT字抜き 口の中を切開し、下顎部の骨を削ることにより、形を整えます。口の中からの施術ですので、皮膚表面には傷が一切つきません。顎先の幅が広い場合に、T字型骨切りを行います。 *副作用:神経損傷、口の動きの左右非対称、口の周囲の知覚鈍感、血種、術後出血、骨折、サイズダウン制限、たるみ、開口障害、違和感 |
¥1,320,000 |
顎骨切りT字抜き+前出し 口の中を切開し、下顎部の骨を削ることにより、形を整えます。口の中からの施術ですので、傷が一切つきません。顎先の幅が広い場合に、T字型骨切りを行います。後ろに下がっている下顎を水平に切り先端の骨を前へ出した位置でチタンプレートとスクリュー、またはワイヤーを使用して固定します。 *副作用:神経損傷、口の動きの左右非対称、口の周囲の知覚鈍感、血種、術後出血、骨折、サイズダウン制限、たるみ、開口障害、違和感 |
¥1,595,000 |
顎プロテーゼ挿入術 | ¥275,000 |
こめかみプロテーゼ挿入術 | ¥275,000 |
前額形成術 ハイドロキシアパタイト6mlまで込み(追加の場合6mlで¥110,000) | ¥1,100,000 |
顎プロテーゼ挿入術+スクリュー固定 | ¥330,000 |
顎プロテーゼ抜去(当院) プロテーゼを除去、洗浄し、綺麗な状態に戻します。 *副作用:サイズの変化、顎の変形 |
¥55,000 |
顎プロテーゼ抜去(他院) プロテーゼを除去、洗浄し、綺麗な状態に戻します。 *副作用:サイズの変化、顎の変形 |
¥110,000 |
バッカルファット除去術 バッカルファットという頬の内側にある脂肪の塊は年齢を重ねるにつれて垂れ下がるという性質があります。切除することで、顔が小さくなり若返りの効果と頬のたるみ予防の効果が期待できます。 *副作用:顔のたるみが全て解決するわけではない、取り過ぎによる輪郭の陥凹、顔面神経損傷 |
¥330,000 |
輪郭形成・あごの整形・額の整形のリスク・副作用
十分な安全対策と細心の注意を払い手術を行っておりますが、手術をご希望の方はリスクについてもご理解の上ご検討ください。
顎プロテーゼは、だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛・アナフィラキシーショック・呼吸困難・知覚麻痺、感覚低下・プロテーゼが大きすぎる、小さすぎると感じる・アゴの異物感・アゴの梅干しじわが改善しない・口唇の火傷、すり傷、色素沈着などを生じることがあります。施術後の検査について、施術後も、レントゲン・CT・MRIいずれの検査実施は問題ありません。ただし、画像にプロテーゼが写ります。
手術後の検診も行っておりますので、気になる点がございましたらご相談ください。